
エコアコールウッドは設計理論上92年以上の耐久性をもつ、防腐処理材です。日本国産の杉が使われており、厳島神社や愛知万博、金沢城などの大型物件でも多数採用されています。元々は「日本の森林を守ろう」をコンセプトに産(九州木材工業)、官(福岡県工業技術センター・インテリア研究所)、学(九州大学大学院農学研究院)の共同開発により開発された樹脂加圧注入・寸法安定処理材です。
店長コメント
厳島神社で水中にも使われている有名な材料です。東京オリンピックでも国産材の代表として使われるかも?
取り扱いサイズ |
38×90 / 38×130 / 38×180 / 38×220
18×90 / 18×130 / 90×90 |
エコアコールウッドの外観 |
国産杉の美しい節の入った表面。 |
エコアコールウッドの品質 |
反り曲がり割れは殆どありません。 無毒性で防腐・防虫性能が高く、耐水性もあります。 |
エコアコールウッドの耐久性 |
NETISの発表では設計理論上90年以上の耐久年数とされています。 |
エコアコールウッドの原産地 |
日本 九州木材工業(株)が製造しています。 |
エコアコールウッドの科名 |
スギ科 |
エコアコールウッドの気乾比重 |
0.45 |
エコアコールウッドの商品一覧
数量を入力してリスト下にある「まとめてかごに入れる」ボタンをクリックしてください。
一度に複数のページの商品を買い物かごに入れることができます。
並び替え: 新着 価格 商品名
数量を入力して「まとめてかごに入れる」ボタンをクリックしてください。
一度に複数のページの商品を買い物かごに入れることができます。
